zecinfoの記事一覧
-
FIT(固定価格買取制度)はどこに行くのか(2017年7月14日発表)
改めてFITについて解説する。2012年7月にFIT(固定価格買取制度)が開始した。FITは 再生可能エネルギ―電力を一定期間にわたり固定価格で買い取る事を一般電気事業者に義務付ける制度である。考えてみればこのFIT制度…詳細を見る -
鹿島灘1号点検しました。(2017年7月13日発表)
2017年7月12日鹿島灘1号太陽光発電所の点検を行いました。パネル、PCS、架台に問題なく、正常に発電を続けております。改正FIT法に基づく発電所標識を設置しました。…詳細を見る -
鹿島灘2号点検しました。(2017年7月13日発表)
2017年7月12日鹿島灘2号太陽光発電所の点検を行いました。パネル、PCS、架台に問題なく、正常に発電を続けております。改正FIT法に基づく発電所標識を設置しました。…詳細を見る -
鹿島灘10号工事進捗状況(2017年7月11日発表)
鹿島灘10号太陽光発電所は8月1日の発電開始を目指し、順調に工事が進んでおります。設備自体はほぼ完成し、あとは東京電力様との連系や完成検査を行います。滝浜発電所設備はほぼ完成しました。系統との連系工事も7月7日に完了して…詳細を見る -
鹿島灘5号点検いたしました。(2017年7月10日発表)
2017年7月7日鹿島灘5号太陽光発電所の点検を行いました。パネル、架台、PCSに全く問題はなく正常に発電を続けています。下草の繁茂がも問題ない程度でした。改正FIT法で必須となる発電所標識を設置しました。…詳細を見る -
鉾田8号点検いたしました。(2017年7月10日発表)
2017年7月7日鉾田8号太陽光発電所の点検を行いました。パネル、架台、PCSに全く問題はなく正常に発電を続けています。少し下草の繁茂がありましたので、近日中に草刈りを行います。…詳細を見る -
小美玉8号点検いたしました。(2017年7月10日発表)
2017年7月7日小美玉8号太陽光発電所の点検を行いました。パネル、架台、PCSに全く問題はなく正常に発電を続けています。少し下草の繁茂がありましたので、近日中に草刈りを行います。改正FIT法で必須となる発電所標識を設置…詳細を見る -
しもつけ6号点検いたしました。(2017年7月10日発表)
2017年7月7日しもつけ6号太陽光発電所の点検を行いました。午前8時30分頃PCS異常信号を受信、午前10時30分には技術員が現地に到着PCSの点検を行ったところ装置異常を発見しました。すぐにPCS交換手続きを行い、翌…詳細を見る -
つくば3号点検いたしました。(2017年7月10日発表)
2017年7月7日つくば3号太陽光発電所の点検を行いました。パネル、架台、PCSに全く問題はなく、下草の繁茂も軽微でした。正常に発電を続けています。改正FIT法で必須となる発電所標識を設置しました。…詳細を見る -
PVジャパン2017基調講演を聞いて(2017年7月6日発表)
PVジャパン2017が7/5-7/7の日程で開催されています。基調講演と太陽光発電協会発足30周年記念講演を聴講してきました。太陽光発電を中心とする再生可能エネルギーが今後どうなっていくのかといった内容のお話でした。一番…詳細を見る