zecinfoの記事一覧
-
つくば3号太陽光発電所の点検を行いました。(2017年3月15日発表)
2017年3月15日つくば号太陽光発電所の点検を行いました。パネル、架台、PCSに全く問題はなく、PCS出力もそろっておりました。健全に発電を続けています。…詳細を見る -
城里7号太陽光発電所の点検を行いました。(2017年3月15日発表)
2017年3月15日城里7号太陽光発電所の点検を行いました。現在PCS04番がIGBT不良で停止していますが、これは16日の全PCS交換で対応します。それ以外のパネル、架台に全く問題はなく、健全に発電を続けています。…詳細を見る -
市民出資型太陽光発電所はこれからも続けられるか?(2017年3月15日発表)
太陽光発電を含む再生可能エネルギーの全量買取法(FIT)が施工されたのが、2012年7月1日です。当時太陽光発電による電力の買取価格は¥40+税でした。我々も鹿島灘1号、鹿島灘2号太陽光発電所がこれに当たります。FITが…詳細を見る -
世界の気候変動対策、パリ協定はどうなるのだ。(2017年3月9日発表)
アメリカのトランプ大統領は正気なのでしょうか。ホワイトハウスのウェブサイトには、エネルギー、外交、軍事、雇用と成長、治安と警察、貿易のの6分野の政策が発表されています。エネルギーについては「あまりにも長い間、重荷となる規…詳細を見る -
鹿島灘10号ファンド完売いたしました。(2017年3月6日発表)
鹿島灘10号太陽光分譲ファンドはお陰さまでご契約が総口数に達しました。たくさんのご応募ありがとうございました。以降お申込いただきました契約に関しましては、現在お申し込み頂いているお客さまにキャンセルが発生した場合、繰上り…詳細を見る -
10号ファンド募集状況のお知らせ(2017年3月3日発表)
鹿島灘10号太陽光分譲ファンドは3月3日現在2億6000万円(74.29%)のお申込をいただいております。ご契約に関しましては、契約書が弊社に到着した順となっております。同時に到着した場合消印が早い方を優先させていただき…詳細を見る -
地震の影響はありません(2017年2月28日発表)
2017年2月28日 16時49分ごろ福島県沖を震源地とする地震が発生いたしました。東松島市や茨城県の各都市で震度3を記録しておりますが、すべての発電所(PCS)は健全に稼働しております。…詳細を見る -
鹿島灘10号ファンド返信用封筒に関しまして。(2017年2月28日発表)
10号太陽光分譲ファンドへの募集に関しまして、クロネコヤマトDM便にて契約書を含む資料をお送りさせていただいているところでありますが一部の方から返信用封筒が同封されていない旨のご連絡をいただきました。弊社の手違いにより同…詳細を見る -
設備認定取り消しにおもう。(2017年2月22日発表)
太陽光発電で設備認定を受けているものの、2017年3月31日時点で電力会社との受給契約が完了していないものは認定が取り消しになります。弊社でも少なからず取り消しになる案件があります。何故電力会社との受給契約が出来なかった…詳細を見る -
鹿島灘1号点検いたしました。(2017年2月17日発表)
2017年2月16日 鹿島灘1号太陽光発電所の点検を行いました。パネル、架台に緩み等はなく、パネル表面に目立った汚れもありませんでした。PCSも安定して稼働しており、健全に発電を続けております。…詳細を見る