zecinfoの記事一覧
-
電気もデジタルの方向に(2017年4月12日発表)
電気のデジタル化という事を最近よく耳にします。これは昨年の電力の自由化によってその傾向は日増しに強くなっていっています。電力のデジタル化ってなんでしょう。ちょっとなかなかイメージしにくいというのが一般的な意見だと思います…詳細を見る -
東松島9号発電所 現地見学会を行いました。(2017年4月11日発表)
2017年4月8日 東松島9号太陽光発電所の現地見学会を行いました。当日は多くの方々にご参加いいただき、太陽光発電の仕組みや発電所のシステム、メンテナンスの実演などをご覧いただきました。ご参加いただきました皆様、ありがと…詳細を見る -
鉾田8号発電所 点検いたしました。(2017年4月11日発表)
2017年4月7日 鉾田8号太陽光発電所の点検を行いました。架台、パネルに緩みやガタつきはなく、大きな傷等もありませんでした。また、PCSの出力もそろっており正常に発電を続けております。下草が少し生えてきました。タイミン…詳細を見る -
鹿島灘2号発電所 点検いたしました。(2017年4月11日発表)
2017年4月7日 鹿島灘2号太陽光発電所の点検を行いました。架台、パネルに緩みやガタつきはなく、大きな傷等もありませんでした。また、PCSの出力もそろっており正常に発電を続けております。下草が少し生えてきました。タイミ…詳細を見る -
鹿島灘5号発電所 点検いたしました。(2017年4月11日発表)
2017年4月7日 鹿島灘5号太陽光発電所の点検を行いました。架台、パネルに緩みやガタつきはなく、大きな傷等もありませんでした。また、PCSの出力もそろっており正常に発電を続けております。下草が少し生えてきました。タイミ…詳細を見る -
鹿島灘1号発電所 点検いたしました。(2017年4月11日発表)
2017年4月7日 鹿島灘1号太陽光発電所の点検を行いました。架台、パネルに緩みやガタつきはなく、大きな傷等もありませんでした。また、PCSの出力もそろっており正常に発電を続けております。…詳細を見る -
水戸4号点検いたしました。(2017年4月6日発表)
2017年4月5日午後2時ごろ、水戸4号太陽光発電所の点検を行いました。パネル、架台、PCSに全く異常はなく、PCS出力もそろっていました。下草の繁茂もなく正常に発電を続けております。…詳細を見る -
小美玉8号点検いたしました。(2017年4月6日発表)
2017年4月5日午後3時ごろ、小美玉8号太陽光発電所の点検を行いました。パネル、架台、PCSに全く異常はなく、PCS出力もそろっていました。正常に発電を続けております。…詳細を見る -
城里7号点検いたしました。(2017年4月6日発表)
2017年4月5日午前11時ごろ、城里7号太陽光発電所の点検を行いました。パネル、架台、PCSに全く異常はなく、PCS出力もそろっていました。PCS交換後、全く故障も発生しておらず正常に発電を続けております。…詳細を見る -
つくば3号点検いたしました。(2017年4月6日発表)
2017年4月5日午前9時ごろ、つくば3号太陽光発電所の点検を行いました。パネル、架台、PCSに全く異常はなく、PCS出力もそろっていました。下草の繁茂もありませんでした。正常に発電を続けております。…詳細を見る