zecinfoの記事一覧
-
情報公開の大切さ(2016年8月11日発表)
株式会社ゼックは2013年2月1日から鹿島灘1号太陽光分譲ファンドの募集を始めました。出力192kW、募集総額7050万円、141口でのスタートでした。募集開始に伴い茨城県庁記者室で記者会見を行ったのですが、その際質問さ…詳細を見る -
9号ファンド 記者会見を行います。(2016年8月9日発表)
本年9月1日からの募集が決定いたしました9号太陽光分譲ファンドに関して、8月23日午後3時より、宮城県庁県政記者クラブにて記者会見を行います。記者会見では9号ファンドの詳細のみならず、これまでの実績や市民出資型発電所建設…詳細を見る -
9号募集開始が決定いたしました。(2016年8月9日発表)
9号太陽光分譲ファンドは、電力会社様との連系協議も終了し、本年9月1日からの募集が決定いたしました。詳しい情報は8月23日に宮城県庁県政記者クラブでの記者会見で発表します。引き続き資料の予約を受け付けております。ご予約い…詳細を見る -
しもつけ6号分配させていただきました。(2016年8月9日発表)
2015年7月1日に発電を開始いたしましたしもつけ6号太陽光発電所は、本年6月30日で稼働開始から丸1年となりました。今年1年大きなトラブルもなく稼働を続け、年次点検でも不具合は発見されませんでした。1期目の決算作業も完…詳細を見る -
鹿島灘1号分配させていただきました。(2016年8月9日発表)
[caption id="attachment_6372" align="aligncenter" width="300"] 鹿島灘1号太陽光発電所[/caption]2013年7月1日に発電を開始いたしました鹿島灘1号…詳細を見る -
東松島市訪問(2016年8月3日発表)
先週の後半、宮城県東松島市に行ってきました。東松島市は2005年に旧矢本町と旧鳴瀬町が合併して誕生した人口43000人程度の市です。隣が石巻市で石巻湾に面した海苔や牡蠣の養殖漁業の街としてにぎわっていた地であります。その…詳細を見る -
城里7号通信環境のメンテナンスを行っております。(2016年8月2日発表)
城里7号太陽光発電所はISDN(デジタル回線)にて通信を行っております。これは、光ファイバーによる通信やADSLサービスの対象地域外であることが原因です。ISDNで通信を行うことで、PCSの遠隔操作等に時間がかかる可能性…詳細を見る -
つくば3号点検いたしました。(2016年8月1日発表)
2016年7月26日、つくば3号太陽光発電所の点検を行いました。常に遠隔監視でチェックしており、発電量に異常はないのですが、実際のパネルや架台、PCSの状態を確認するとともに、周囲のフェンス及び下草の状態も確認いたしまし…詳細を見る -
城里7号点検いたしました。(2016年8月1日発表)
2016年7月26日、城里7号太陽光発電所の点検を行いました。先日より数台のPCSが故障しましたので、注意深くPCSの状態を確認いたしましたが、異常はありませんでした。全く問題なく健全に発電を続けております。一連の故障停…詳細を見る -
水戸4号点検いたしました。(2016年8月1日発表)
2016年7月26日、水戸4号太陽光発電所の点検を行いました。常に遠隔監視でチェックしており、発電量に異常はないのですが、パネルや架台の状態、各PCSの出力を確認するとともに、周囲のフェンス及び下草の状態も確認いたしまし…詳細を見る