zecinfoの記事一覧
-
遠隔監視とメンテナンス(2016年6月8日発表)
株式会社ゼックでは運営する発電所の維持管理を行っております。太陽光発電は基本的にメンテナンスフリーと言われていますが、実際に運営してみると様々なトラブルが起こります。一番わかりやすいのがパネルで発生する直流電流を交流電流…詳細を見る -
城里7号PCS交換いたしました。(2016年6月7日発表)
停止したPCS16番の故障原因を探るため、電気保安主任をはじめ、北海道からブレーカーメーカー技術者にお越しいただき、キュービクルメーカー、電気工事担当が現地に集まり、PCSを交換するとともに様々なチェックを行いました。P…詳細を見る -
つくば3号東京電力変圧器調整しました。(2016年6月6日発表)
2016年6月4日 つくば3号太陽光発電所A.B区画を連携している東京電力柱の変圧器の調整を行いました。発電中交流電圧が上昇し、パワーコンディショナーの出力抑制が起きておりました。東京電力様に依頼し変圧器のタップを変更、…詳細を見る -
ドイツ・スイス研修の総括(2016年6月2日発表)
久しぶりといってもたった一週間ほどのことでしたが先週末にドイツ・スイス研修から戻ってまりました。少し砕けたお話ですがドイツに行って一番困ることはやはり食事です。普段食べ慣れない食事ですべて外食になり、ドイツではみんなでシ…詳細を見る -
鉾田・小美玉8号発電開始いたしました。(2016年6月2日発表)
鉾田8号発電所も東京電力様の最終確認を受け、6月1日午前中に発電を開始いたしました。小美玉8号発電所は東京電力様の最終確認を受け、6月1日午後発電を開始いたしました。その後、通信環境の設定や遠隔監視装置の設定を行っており…詳細を見る -
鹿島灘5号太陽光発電所点検しました。(2016年6月1日発表)
鹿島灘5号太陽光発電所点検しました。すべてのパネル、パワーコンディショナーに異常はなく、正常に稼働しております。下草は発電に影響するほどではありませんが、ここは特に雑草が多く、この時期短期間で伸びるので、近日中に草刈りを…詳細を見る -
鹿島灘2号太陽光発電所点検しました。(2016年6月1日発表)
鹿島灘2号太陽光発電所点検しました。すべてのパネル、パワーコンディショナーに異常はなく、正常に稼働しております。下草は発電に影響するほどではありませんが、この時期短期間で伸びるので、近日中に草刈りを行う予定です。…詳細を見る -
鹿島灘1号太陽光発電所点検しました。(2016年6月1日発表)
鹿島灘1号太陽光発電所点検しました。すべてのパネル、パワーコンディショナーに異常はなく、正常に稼働しております。本日は発電所内の草刈りを行いました。この発電所は雑草が少ないほうなのですが、それでも年2回~3回草刈りをする…詳細を見る -
<速報>鉾田8号・小美玉8号発電開始いたしました。(2016年6月1日発表)
鉾田・小美玉8号太陽光分譲ファンドによる発電所鉾田8号・小美玉8号太陽光発電所が、本日発電開始いたしました。ご出資をいただきました皆様ありがとうございました。近日中に出資証明書を送らせていただきます。発電所の詳しい様子は…詳細を見る -
鉾田・小美玉8号太陽光発電所完成しています。(2016年5月30日発表)
鉾田・小美玉8号太陽光発電所は2016年5月28日現在、設備はすべて完成いたしました。あとは通信機器等の設定と東京電力様による完成検査となります。発電開始は6月1日で変更はありません。発電開始いたしましたらお知らせさせて…詳細を見る