zecinfoの記事一覧
-
地震の影響はありません。(2016年7月20日発表)
7月19日12時57分ごろ、千葉県東方沖7月20日 7時25分ごろ、茨城県南部にてやや強い地震がありましたが、鹿島灘1号、鹿島灘2号、つくば3号、水戸4号、鹿島灘5号、しもつけ6号、城里7号鉾田・小美玉8号 すべての発電…詳細を見る -
メンテナンスの重要性(2016年7月15日発表)
以前は「太陽光発電はメンテナンスフリー」とよく言われていました。確かに他の発電事業や工場などとは違い、稼働部分が極端に少ないのでメンテナンスの負荷は小さいといえます。しかしながら実際発電事業を行ってみると保守・メンテナン…詳細を見る -
鉾田8号点検いたしました。(2016年7月9日発表)
2016年7月8日鉾田8号太陽光発電所の点検を行いました。すべてのパネルに傷や変形等はなく、パワーコンディショナーの出力もそろっていました。発電開始から1ヶ月、少し雑草が生えてきていましたので、草刈りを行いました。健全に…詳細を見る -
小美玉8号点検いたしました。(2016年7月9日発表)
2016年7月8日小美玉8号太陽光発電所の点検を行いました。すべてのパネルに傷や変形等はなく、パワーコンディショナーの出力もそろっていました。発電開始から1ヶ月、少し雑草が生えてきていましたので、草刈りを行いました。健全…詳細を見る -
鹿島灘2号点検いたしました。(2016年7月9日発表)
2016年7月8日鹿島灘2号太陽光発電所の点検を行いました。すべてのパネルに傷や変形等はなく、パワーコンディショナーの出力もそろっていました。雑草もあまり伸びておらず発電の障害になるほどではありません。健全に発電を続けて…詳細を見る -
鹿島灘1号点検いたしました。(2016年7月9日発表)
2016年7月8日鹿島灘1号太陽光発電所の点検を行いました。すべてのパネルに傷や変形等はなく、パワーコンディショナーの出力もそろっていました。雑草もあまり伸びておらず発電の障害になるほどではありません。健全に発電を続けて…詳細を見る -
鹿島灘5号点検いたしました。(2016年7月9日発表)
2016年7月8日鹿島灘5号太陽光発電所の点検を行いました。すべてのパネルに傷や変形等はなく、パワーコンディショナーの出力もそろっていました。健全に発電を続けております。…詳細を見る -
売電価格の権利金て何ですか?(2016年7月7日発表)
2012年7月から全量買取制度(FIT)が始まりましたが 当初、日本としては初めてのことであり、どのような制度をつくればいいのか非常に悩んだことだと思います。結果としてロケットスタートをするために高い買取価格を付けました…詳細を見る -
太陽光分譲ファンドの強みとは?(2016年6月29日発表)
株式会社ゼックの太陽光分譲ファンドは2013年2月鹿島灘1号から始まりました。出力は192kW、募集額は7050万円と小さなものでした。この募集には3ヶ月の時間を要しました。誰も聞いたことのない株式会社ゼックという会社が…詳細を見る -
つくば3号パネル交換いたしました。(2016年6月27日発表)
つくば3号太陽光発電所は稼働開始から2年が経過し、6月9日に年次点検を行いました。・全パネルの断線チェック(電気的測定)・全パネルの状態チェック(目視確認)・PCSの出力チェック・全架台、PCSの取り付け状態…詳細を見る













