zecinfoの記事一覧
-
鹿島灘5号太陽光発電所点検いたしました。(2015年12月2日発表)
2015年12月1日、鹿島灘5号太陽光発電所の点検を行いました。全パネルの目視チェック、架台の緩み、PCSの動作状況を確認し、すべて問題なく、健全に発電を続けています。この時期隣接した土地からの落ち葉がパネルに乗ることが…詳細を見る -
鹿島灘1号太陽光発電所点検いたしました。(2015年12月2日発表)
2015年12月1日、鹿島灘1号太陽光発電所の点検を行いました。全パネルの目視チェック、架台の緩み、PCSの動作状況を確認し、すべて問題なく、健全に発電を続けています。…詳細を見る -
城里7号現地見学会を行いました。(2015年11月30日発表)
2015年11月28日、城里7号太陽光発電所の現地見学会を行いました。城里7号太陽光発電所はパネル出力489.6kW、71名の方に総額1億7800万円のご出資をいただき11月2日より発電を開始しております。当日は多くの方…詳細を見る -
しもつけ6号太陽光発電所点検いたしました。(2015年11月25日発表)
2015年11月24日、しもつけ6号太陽光発電所の点検を行いました。11月15日ごろから35台あるPCSのうち01区画の微妙な出力低下がありました。通常、パネルやPCSに故障がある場合、その区画の発電量が0になったり、一…詳細を見る -
城里7号太陽光発電所点検いたしました。(2015年11月25日発表)
2015年11月24日、城里7号太陽光発電所の点検を行いました。11月2日の発電開始以来、さまざまな調整を続け安定稼働に入っております。発電開始から3週間ほどですが、全パネルの目視チェック、PCSの出力偏差(ばらつき)チ…詳細を見る -
メンテナンスの重要性(2015年11月25日発表)
株式会社ゼックではファンドの営業者である合同会社から依頼を受けすべての発電所のメンテナンスを行っています。遠隔監視装置による毎日の発電量チェックだけでなく、定期的に発電所に出向き、設備のチェックを行っています。今日はメン…詳細を見る -
鹿島灘2号太陽光発電所点検いたしました。(2015年11月21日発表)
2015年11月20日 鹿島灘2号太陽光発電所の点検を行いました。すべてのパネルに傷や汚れ等はなく、PCSも健全に稼働していました。10月に除草を行ったので、現在はきれいな下草が生えている状態です。これから冬を迎えますの…詳細を見る -
太陽光発電所投資のリスクについて 2(2015年11月18日発表)
前々回、太陽光発電所投資について主に自然災害リスクをあげました。今回はその他リスクとして制度的リスクや流動性リスクをあげようと思います。ここは自然災害と合わせてよく説明会で質問される部分です。太陽光発電所はそこで発電する…詳細を見る -
しもつけ6号太陽光発電所点検いたしました。(2015年11月11日発表)
2015年11月11日 しもつけ6号太陽光発電所の点検を行いました。すべてのパネル、PCS、架台を確認いたしましたが、大きな損傷や傷、PCSの動作不良、架台の緩みはありませんでした。下草はすでに枯れ始めており、発電に影響…詳細を見る -
つくば3号太陽光発電所点検いたしました。(2015年11月11日発表)
2015年11月11日 つくば3号太陽光発電所の点検を行いました。すべてのパネル、PCS、架台を確認いたしましたが、大きな損傷や傷、PCSの動作不良、架台の緩みはありませんでした。この発電所はシロツメクサを栽培しており、…詳細を見る