タグ:株式会社ゼック
-
小美玉8号太陽光発電所工事進捗状況(2016年3月16日発表)
発電所の建設工事は概ね次のような手順で進められます。1.伐採~造成 発電所予定地に生えている木や雑草を伐採し、パネル設置が出来るよう造成します。2.精密測量 パネルを支える架台を設置するため、精密に測量し、どこに設置する…詳細を見る -
鹿島灘1号太陽光発電所点検いたしました。(2016年3月3日発表)
2016年3月1日、鹿島灘号太陽光発電所の点検を行いました。すべての架台・パネルの目視点検を行いましたが、問題はありませんでした。全パワーコンディショナーの出力がそろっていることも確認、健全に発電を続けております。…詳細を見る -
水戸4号太陽光発電所点検いたしました。(2016年3月3日発表)
2016年3月1日、水戸4号太陽光発電所の点検を行いました。すべての架台・パネルの目視点検を行いましたが、問題はありませんでした。全パワーコンディショナーの出力がそろっていることも確認、健全に発電を続けております。発電所…詳細を見る -
鹿島灘2号太陽光発電所点検いたしました。(2016年3月3日発表)
2016年3月1日、鹿島灘2号太陽光発電所の点検を行いました。すべての架台・パネルの目視点検を行いましたが、問題はありませんでした。全パワーコンディショナーの出力がそろっていることも確認、健全に発電を続けております。…詳細を見る -
鹿島灘5号太陽光発電所点検いたしました。(2016年3月3日発表)
2016年3月1日、鹿島灘5号太陽光発電所の点検を行いました。5号は1764枚のパネルで構成されていますが、パネル1枚にひび割れを発見いたしました。何かが落下してきて当たったような割れ方ですが、パネル付近に大きな石等が無…詳細を見る -
8号小美玉発電所 整地を開始いたしました。(2016年3月2日発表)
鉾田・小美玉8号太陽光分譲ファンドは2月22日に完売し、建設を開始しております。1月27日ご応募が募集総額の3/4を超えました。この時点で事業化を決定しておりました。今回2か所の発電所を同時に建設する関係上少し早目に整地…詳細を見る -
遠隔監視サーバーメンテナンスに関しまして。(2016年3月1日)
2016年3月1日にドイツにあるSMA社のサーバーにてメンテナンスが行われております。これによりしもつけ6号発電所、城里7号発電所の遠隔監視データが見れない状態が続いておりますが、株式会社ゼック技術部は現地パワーコンディ…詳細を見る -
8号ファンド完売いたしました。(2016年2月22日発表)
12月21日に募集を開始いたしました「鉾田・小美玉8号太陽光分譲ファンド」は2月22日のご契約をもちまして完売となりました。これ以降、お申込みいただきましたご契約はいったん保留とさせていただき、キャンセル等が発生いたしま…詳細を見る -
8号ファンドご契約が97%を超えました。(2016年2月17日発表)
12月21日に募集を開始いたしました「鉾田・小美玉8号太陽光分譲ファンド」は2016年2月17日現在、ご契約が97%を超えました。ご契約残は800万円となっております。詳しい募集内容はこちらをご覧ください。https:/…詳細を見る -
ラジオの収録を行いました。(2016年2月15日発表)
本日ラジオ番組の収録を行いました。放送日下記となります。弊社代表の柳川がこれまでの活動から、株式会社ゼックの目指すもの、理念まで熱く語ります。◆ラジオ日本 1422KHz ※radiko.jp でもお聞きいただけます。◆…詳細を見る