太陽光投資ファンドのゼック
太陽光発電の投資は太陽光分譲ファンド

動画でわかる太陽光発電投資

  • 3分でわかる太陽光発電投資
  • ゼックの太陽光投資の高効率と高分配実績はなぜ実現できたのか
この動画は、投資勧誘を目的とするものではありません。又内容に関しては簡略化した表現を用いておりますので、投資判断に際しては、別途資料の請求をいただき重要事項説明書をよくお読みいただきますようお願い申し上げます。

最新情報

注目 特集

太陽光発電投資の分譲ファンドについて

個人で行うことが難しい「再生可能エネルギーの固定価格全量買取制度」を活用できるようにした太陽光発電投資ファンドです。
太陽光分譲ファンドの投資から配当までの流れやメリット/リスク等をご紹介します。

資源エネルギー庁事例集

太陽光発電投資関連資料 - 経済産業省 資源エネルギー庁 ファンド&共同出資事例集

太陽光投資に関する最近のお知らせ

▼お知らせ一覧
  • 2023-12-7
    鉾田・那珂11号飯田点検いたしました。(2023年12月7日発表)
  • 2023-12-7
    城里7号太陽光発電所の年次点検を行いました。(2023年12月7日発表)
  • 2023-12-1
    鹿島灘1号点検いたしました。(2023年12月1日発表)
  • 2023-12-1
    鉾田・那珂11号安房点検いたしました。(2023年12月1日発表)
  • 2023-12-1
    鹿島灘10号樅山点検いたしました。(2023年12月1日発表)
  • 2023-12-1
    しもつけ6号点検いたしました。(2023年12月1日発表)
  • 2023-12-1
    つくば3号点検いたしました。(2023年12月1日発表)
  • 2023-11-16
    水戸4号太陽光発電所の年次点検を行いました。(2023年11月16日発表)

ゼックブログ

▼記事一覧
  • 2023-11-24
    銅線ケーブルの窃盗事件多発
    テレビなどのメディアで時々報道されており、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、最近太陽光発電所を標的とする銅線ケーブルの窃盗事件が各地で相次いでいます。NHKの報道によれば、警察が裏付け捜査をした去年10月から4か月余りの間の76件の被害は茨城や栃… ▶続きを読む
  • 2023-10-23
    太陽光発電の最新導入状況とゼックの取り組みについて
    先日開催された調達価格等算定委員会において、再エネの現状について最新のデータが公表されています(最新と言っても1年以上前のデータになりますが)。約2年前に策定された「第6次エネルギー基本計画」において、2030年度における再エネ比率は36~38%とさ… ▶続きを読む
  • 2023-8-25
    ハワイの山火事と電力インフラ
    世界的な観光地である米ハワイ州のマウイ島で現地時間の8月8日未明に発生した山火事は未曾有の災害となってしまいました。この山火事は西部のラハイナのほとんどを焼き尽くし、マウイ郡の発表では現地時間20日夜時点で114人の死者が確認され、捜索を終えたのは被… ▶続きを読む

インフォメーション

関連情報

  • 太陽光発電投資の株式会社ゼック FaceBook

    株式会社ゼック FaceBook

  • 株式会社ゼック X(旧twitter)

    株式会社ゼック X (旧twitter)

  • 太陽光発電投資-共同出資事例集-資源エネルギー庁

    資源エネ庁-共同出資事例集

  • 太陽光発電投資で社会貢献活動

    ZECの社会的貢献

報道関係者様向け資料のダウンロード
ページ上部へ戻る